NifMoに乗り換えたjakeです。
朝夕の有楽町〜秋葉原間は利用者が多いのか、通信がひっかかりがちですが、ソレ以外はさして不便を感じていません。
NifMoのSIMを使ってると、提携してるWi-Fiスポットへ接続することができます。
そのためのアプリ、「NifMoコネクト」が配布されてます。
今回は、そのアプリで知った話。
接続してるアクセスポイントの他に、現在のデータ通信量が表示されます。
自分の場合は月間で3GBという契約をしてるので分母が3GBなのですが……
分子が1GBいってません。既に10月も7割は終わってるのに。
10月末までに1GBはいきそうですが、1.2GBくらいになりそう。
ドコモから切り替えるときに色々と設定を見なおしたのが影響してるかもしれません。
- 屋外でYoutubeの動画を見ない。
元々みてませんでしたが、設定でオフにしました。 - ストリーミングで音楽を聞かない。
使ってたradikoは、OCNモバイルのSIMを入れた別機で対応。 - アプリの一部でデータ通信の許可を外した。
筆頭がApp Store、iTunes Storeです。
Wi-Fi環境でのみアプリのアップデートをするようにしました。 - 写真や動画のアップロードをWi-Fi限定にした。
今までもそうしてたはずなんですが、再度そうしました。 - Twitterの設定を見なおした。
動画を自動再生はWi-Fi環境のみにしました。
ここまですると、結構データ通信量は減るようです。
無理にケチる必要はないと思います。自分の場合は元々屋外でやる必要がなさそうなものを選んで設定を変えました。
年末くらいまでこの状態で使ってみて、本当に3GBじゃ駄々余りだとわかったら見なおそうと思っています。