J.log

jakeの日常

Debian 12 をいれた

SNSでだべるように使ってるノートPCのOSを、MaboxからDebian12に変更した。
Maboxだと不定期にFirefoxがハングする問題を改善できなかった。


Debianは11系を仮想マシンで使っているし、Ubuntuも昔から使っててDebian系になれてたという理由で選択。
デフォルトだとext4GNOMEだけど、変更した。
ルートはbtrfs、デスクトップ環境はXfceにした。
※Waylandが動くことも期待したけどXfceだとXorgが使われてる?

動かすPCが富士通のFUTRO MU937というシンクライアントなので、CPUもストレージも最低限しかない。

インストールさえできてしまえば、動作は割と安定してる。
フォントもnotoより少し丸みのあるフォントで見やすい。嫌いじゃない。

/etc/fstabを修正してcompress=zstd:1を追記、ディスク全体を圧縮するコマンドを実行することである程度の圧縮もかけておいた。

 

2c2tのCeleron 3865Uだと処理速度は速いとは言えない。
こうやってブログ記事を書いてるだけで、それなりにCPUが使われている。
冷却ファンが全開で回る状態にはならないので、まだ大丈夫だとは思う。

あとは安定動作してくれればいいんだけど。