J.log

jakeの日常

久しぶりにコーディング

仕事で必要なツールが見当たらず、仕方なくGoでコードを書いています。
数年ぶりでしょうか。
smb2というモジュールを使いたかったので、サンプルをコピペして少しずつ改変しました。

goroutineで簡単に並行処理がかけるからとGoを選んだのですが、「後でやる」を先に記述できるdeferや、未使用の変数をコンパイル時に検出できるのも便利です。

漠然と勉強すると続かないし忘れますが、必要に迫られての勉強は否応なく活用できるので身につく感じがします。

 

Goの勉強法ですが、

  • A Tour of Goで、エクササイズをすっ飛ばしてgoroutineあたりまでブラウザで試しながら文法をなんとなく理解

  • smb2 package - github.com/hirochachacha/go-smb2 - Go Packages のサンプルをコピペ。

  • ファイルリスト取得、ファイル取得、ファイル作成が動くことを確認
  • 作りたい機能に合わせて処理を少しずつ改造

そんな感じで開始方法だけ調べたら後は走りながら、という感じです。