J.log

jakeの日常

少し長めの出張

お久しぶりです。
仕事で出張しています。
人生で初かな、一週間以上の出張って。

 

・暇つぶしは何か欲しい。
ホテルだと無線LANつかえるので、KindleFireみたいなコンテンツ消費専門のタブレットがあると便利かと。

 

・ガジェット類の動作確認はマスト。
持参したキーボードがAndroidスマホでだけ使えず、文字通り「お荷物」に。

 

・洗剤を持参したの正解。
形態安定シャツだけは乾燥機にかけず部屋干ししてますが、臭くならない。

 

買った洗剤はこれ。
大きめのドラッグストアならおいてると思います。

 

我慢しきれずキーボードは追加で買いました。
AndroidiOSも使えます。
ただしiOSだと英語配列です。刻印があるので記号はわかりますが。
何か設定あるのかな。

 

 

久しぶりにコーディング

仕事で必要なツールが見当たらず、仕方なくGoでコードを書いています。
数年ぶりでしょうか。
smb2というモジュールを使いたかったので、サンプルをコピペして少しずつ改変しました。

goroutineで簡単に並行処理がかけるからとGoを選んだのですが、「後でやる」を先に記述できるdeferや、未使用の変数をコンパイル時に検出できるのも便利です。

漠然と勉強すると続かないし忘れますが、必要に迫られての勉強は否応なく活用できるので身につく感じがします。

 

Goの勉強法ですが、

  • A Tour of Goで、エクササイズをすっ飛ばしてgoroutineあたりまでブラウザで試しながら文法をなんとなく理解

  • smb2 package - github.com/hirochachacha/go-smb2 - Go Packages のサンプルをコピペ。

  • ファイルリスト取得、ファイル取得、ファイル作成が動くことを確認
  • 作りたい機能に合わせて処理を少しずつ改造

そんな感じで開始方法だけ調べたら後は走りながら、という感じです。

部屋の気温が知りたい

出かけてる間、気温がどうなってるんだろう?ってのがわからない。
プログラミングじゃないですが「推論より計測」というわけで。

ログの取れる温度計を買ってみることにしました。
もっと安くてスマホアプリで見るタイプとかもありましたが、今回はシンプルなのを。

さて、どんなことになりますやら。

Amazon プライムデーでほしいもの

薄型のUSB-PD充電器、注目しています。
見つけたのは2機種。

1つ目がオウルテック自作PC関連の周辺機器では割と見慣れたメーカー。

もう1つがCIO。こっちはクラウドファンディングで新製品を出すことが多い記憶。

65Wの充電器はAnkerの小さいやつを持ってます。
が、サイコロ型というのがネック。
夏場の通勤で使っているトートバッグだと収まりが悪い。

CIOのやつはスリムだし出力も同じというのがポイントかなと。
2ポートあるのでノートPC側の選択によってはスマホとPCの同時充電ができそうというのも、要注目かなと。

冷蔵庫の修理

先週あたりから悩んでた冷蔵庫の異音問題。
メーカーから技術者を送ってもらい、修理してもらいました。

作業時間は10分かそこらだったかと。
冷蔵室のファンモーターを交換したようです。
見えた範囲、PC用と似た形状でNidecの文字、自作PCで見慣れたコネクタ。
3枚羽だったのがPC用との違いでしょうか。

意外だったのが「修理費0円」だったこと。
冷蔵庫本体の保証期間1年はすぎてたので有償修理だと思ってました。
ファンモーターについては5年保証だったそうで、無償とのこと。

 

そこから24時間以上経過しましたが、今の所、異音の再発はなし。
冷蔵庫がうるさいからと耳栓をする必要はなくなりました。